参考書国語の参考書

中学国語を基礎から着実に固めていける「ぐーんっとやさしく中学国語」

更新日:

記事内で紹介する教材にはアフィリエイト広告が含まれています。

「国語の学習を基礎の基礎から行いたい…」「わかりやすく、取り組みやすい参考書を使いたい…」このような思いを抱いている方におすすめしたいのが、「ぐーんっとやさしく中学国語」という参考書です。

この記事では、「ぐーんっとやさしく中学国語」の特徴・「ぐーんっとやさしく中学国語」を使った勉強法をお伝えします。

ぜひ、この記事であつかう特徴や使い方を参考にしてみてくださいね。

「ぐーんっとやさしく中学国語」の基本情報

「ぐーんっとやさしく中学国語」は、文英堂によると、学校の授業を少し難しく感じている方にもおすすめできる参考書。解説が非常にわかりやすく、取り組みやすくなっているのが特徴的です。

「ぐーんっとやさしく中学国語」の特徴

「ぐーんっとやさしく中学国語」では、国語の基礎的な部分から一つ一つ理解をしていくことができます。

「ぐーんっとやさしく中学国語」の特徴は、次のようになっています。

「ぐーんっとやさしく中学国語」の特徴1:解説がとにかくわかりやすく、理解しやすい

1つ目の特徴は、解説がとにかくわかりやすく、理解しやすいということです。

大切なところが赤字などで書かれているだけでなく、ポイントが太枠で囲われていたりと、パッと見て大事な点が理解しやすくなっています。

また、イラストも描かれているため視覚的に理解しやすく、中学国語に苦手意識があり基礎の部分から学習したい方にも取り組みやすい参考書となっています。

先ほど述べたように、学校の授業を少し難しく感じている方や、中学国語の基礎的な部分を復習したいという方におすすめです。

「ぐーんっとやさしく中学国語」の特徴2:問題も充実している

2つ目の特徴は、問題も充実しているということです。

「理解したはずなのに、いざ問題を解こうとすると解けない…」という悩みを抱えている方もいらっしゃると思います。

国語も他の科目と同じように、理解したあと問題演習を重ねることが大切です。

この参考書は章ごとに問題が付いているので、自分がこの章を本当に理解できているか、ちゃんと内容が身についているか、ということをこまめに確認しながら学習を進めることができます。

「ぐーんっとやさしく中学国語」のレベル

レベル:中学1年生・中学2年生向け

この「ぐーんっとやさしく中学国語」は、中学1年生や中学2年生で、これから中学国語の勉強を始めるという方にちょうどよい参考書です。また、中学3年生で、国語が苦手で基礎を固めたいという方にもおすすめです。

こんな人におすすめ!チェックリスト

  • 中学国語の基礎をこれから徹底的に固めたい!
  • 問題演習もしながら基礎を固めていきたい!
  • 中学国語の幅広い分野の基礎を1冊で学習したい!
  • 解説がわかりやすく、取り組みやすい参考書を使いたい!
  • 中学国語が苦手だけれど克服していきたい!

「ぐーんっとやさしく中学国語」は、中学国語の基礎をわかりやすく解説し、章ごとの確認問題を通して基礎を定着させる参考書です。

そのため、基礎の定着ではなくより実践的な演習を重ねていきたいという方は、「わかるをつくる 中学国語問題集」などの問題集に取り組んでいきましょう。

「ぐーんっとやさしく中学国語」の使い方・勉強法!

ここからは、「ぐーんっとやさしく中学国語」の具体的な使い方をまとめていきましょう。この参考書を用いて国語の基礎を定着させるためには、「最初に解説をしっかり読み、理解する」そして、「しっかり問題演習に取り組む」ことが大切です。このことについて詳しく見ていきましょう。

「ぐーんっとやさしく中学国語」の使い方の基本ステップ

基本的なステップはこのようになっています。

1周目

Step1.
まず右のまとめページにおいて、大切なポイントを中心に一度読む
Step2.
もう一度まとめページを理解しながら読む
Step3.
左の問題ページに取り組む
Step4.
間違えた問題を中心に解説を読み、理解する

1周目はまず、まとめページを理解することに注力しましょう。

そして、まとめページを見ながらでもいいので問題を解き、問題を解くのに時間がかかったところや間違えた部分を中心に、もう一度右のまとめページを読んでみます。この復習が成績アップには大切です。

2周目

Step1.
右のまとめページにおいて、大切なポイントを中心に全部読む
Step2.
左の問題ページに取り組む
Step3.
間違えた問題を中心に解説を読み、理解する

2周目以降は、まとめページを読むのにかかる時間が少し短くなっています。その分、問題ページに注力しましょう。

1周目とは異なり、問題を解くときにはまとめページを見ないようにします。そして、間違えた問題を中心に、再度まとめページで復習しましょう。

「ぐーんっとやさしく中学国語」の勉強法の大原則

「ぐーんっとやさしく中学国語」を使う上での大原則は、次の2つです。

・何度も繰り返し取り組む!
・必ず問題ページにしっかりと取り組む!

この2つを守ることで、国語が苦手な方も、これから勉強を始める方も、国語の基礎を定着させることができます。

大切なのは、1周だけではなく何度も繰り返し取り組むことです。1周では完全に定着させることは難しいので、間違えた問題が多かったページを中心に2周目、3周目と反復しましょう。この反復が苦手克服へ繋がります。

そして、実力アップに欠かせないのが、まとめページを読むだけではなく、問題ページに丁寧に取り組むことです。

まとめページを読むと、新しい知識を知って次のページへ進みたくなるかもしれません。ですが、実際にインプットした知識をアウトプットし、しっかりと定着させることが大切です。

こんな使い方は要注意!「ぐーんっとやさしく中学国語」使い方のコツ

ここからは、「ぐーんっとやさしく中学国語」を使った勉強で気をつけてほしいことをまとめていきます。

「ぐーんっとやさしく中学国語」使い方の注意

先ほどあげた2つの原則を、もう一度思い出しましょう。

・何度も繰り返し取り組む!
・必ず問題ページにしっかりと取り組む!

これ以外にも、「ぐーんっとやさしく中学国語」だからこそ気をつけてほしいことがあります。

中学国語の基礎がだいたい理解できているのに、「ぐーんっとやさしく中学国語」に取り組む

「ぐーんっとやさしく中学国語」は、先ほど述べたように、中学国語をこれから始める方や、中学国語が苦手で基礎を1から学びたい方におすすめです。

そして、「漢字・語句」「文法」「小説・随筆」「説明文・論説文」「詩・短歌・俳句」「古文・漢文」などと幅広い分野の基礎に焦点を当てた参考書となっています。

そのため、中学国語の基礎がある程度定着しているのでハイレベルな内容に挑戦したいという方は、自分のレベルをきちんと見極め、自分にあった参考書を選ぶようにしましょう。

まとめ

この記事で押さえてほしいポイントは次の2つでした。

・「何度も繰り返し取り組む!」「必ず問題ページにしっかりと取り組む!」
・「ぐーんっとやさしく中学国語」は基礎の部分に焦点を当てた参考書!自分のレベルにあった参考書や問題集を選ぼう!

最後にもう一度「ぐーんっとやさしく中学国語」がおすすめな人をまとめておきましょう。

  • 中学国語の基礎をこれから徹底的に固めたい!
  • 問題演習もしながら基礎を固めていきたい!
  • 中学国語の幅広い分野の基礎を1冊で学習したい!
  • 解説がわかりやすく、取り組みやすい参考書を使いたい!
  • 中学国語が苦手だけれど克服していきたい!

今から対策!高校受験攻略学習相談会

「高校受験攻略学習相談会」では、「高校受験キホンのキ」と「高校入試徹底対策ガイド」が徹底的に分析した都立入試の過去問情報から、入試の解き方や直前に得点を上げるコツをお伝えする保護者・生徒参加型のイベントです。

入試分析に長けた学習塾STRUX・SUNゼミ塾長が傾向を踏まえた対策ポイントを伝授。直前期に点数をしっかり上げていきたいという方はもちろん、今後都立入試を目指すにあたって基本的な勉強の方針を知っておきたいという方にもぜひご参加いただきたいイベントです。

詳しくはこちら

監修者|橋本拓磨

橋本拓磨

東京大学法学部を卒業。在学時から学習塾STRUXの立ち上げに関わり、教務主任として塾のカリキュラム開発を担当してきた。現在は塾長として学習塾STRUX・学習塾SUNゼミの運営を行っている。勉強を頑張っている学生に受験を通して成功体験を得て欲しいという思いから勉強効率や勉強法などを届けるWEBメディアの監修を務めている。

-参考書, 国語の参考書

関連記事

図表でしっかり分かる!「高校入試のわからないところ検索ブック 社会」の正しい使い方と勉強法!

これから受験勉強を始めたい人にオススメなのが「高校入試のわからないところ検索ブック 社会」です。勉強をする中で理解しにくい人も多い分野について、グラフなども活用しながら簡潔に学んでいきましょう。

英語が苦手な受験生必見『中3英語をひとつひとつわかりやすく。』の正しい使い方と勉強方法

「今年は高校受験なのに英語で点数が全然取れない…」「未だに英語がニガテだしキライかも…」なんて思っている中学3年生は多いと思います。

そんな中学3年生たちに向けて『中3英語をひとつひとつわかりやすく。』を使った勉強法をお伝えします。

「寝る前5分暗記ブック中3高校入試」で5教科の復習を手軽に!使い方と勉強法

『寝る前5分暗記ブック中3高校入試』は、5教科の要点を見やすくまとめた参考書です。 3年生になるまであまり勉強をしてこなかったという人の中に …

くもんの中学英語リスニング―中学1~3年 スーパーステップの正しい使い方と勉強法!

この記事では、初めてリスニングの参考書や問題集を買おうと考えている方にオススメの「くもんの中学英語リスニング―中学1~3年 スーパーステップ」の特徴からリスニング力アップに繋がる勉強法まで紹介します。

中学生の理科をラップで暗記!「50分で覚える中学理科」の正しい使い方と勉強法!

「50分で覚える中学理科」は、ラップを用いて理科の要点を勉強できるオリジナリティあふれる参考書です。この1冊で、理科の基礎を楽しく覚えましょう。

都立入試の
傾向と対策
高校入試無料相談
参加受付中