都立入試

都立八王子東高校の入試数学直前対策!周りと差をつけて合格に一直線だ!

更新日:

記事内で紹介する教材にはアフィリエイト広告が含まれています。

都立八王子東高校入試直前。緊張と不安でいっぱいの人もいるのではないでしょうか。この記事では、入試直前にとると効果的な対策を紹介しています。

受験勉強もあと少しです。自分のやるべきことを見つめ直し、愚直に努力しましょう

八王子東高校の数学・中3の直前期に対策すべきこと

中学3年、入試直前期は夏休みなどの努力の成果が試されるようなテストが多く、多くの人がナイーブになってしまいます。しかし、それは自分のやるべきことが見えていないからかもしれません。

不安や緊張は誰にでも付きまとうもの。勉強に集中して少しでも不安をなくせるように努力しましょう!

具体的な勉強内容を紹介します。

過去問を解く

過去問を解いたことがない人はできるだけ早く解いた方が良いでしょう。理想は夏休み前などに解き、自分に足りないものを見つけておくことですが、この時期でも遅すぎることはありません。

入試直前に過去問を解くことで、より自分と志望校の距離が正確に割り出せて、正しい対策をとることができるようになります。

自分の苦手とする大問はどれか、時間配分は適切か、などを知るためにも実際と同様の形式で取り組みましょう。

演習問題を解く

時間配分やテクニックを身につけるためには演習問題を本番の試験と同じような形式で解くのが良いでしょう。

数学を解く上でのテクニックとは、検算の方法や見直しの方法などです。受験で役に立つようなテクニックを自分のものにしましょう。

新しい参考書には手を出さない

直前期に数学を勉強する上で、参考書よりも問題集の優先順位を上げてみるのはアリかもしれません。

その時点までにどれくらい知識が身についているかにもよりますが、演習量の確保のために問題集は新しいものを買い足していっても良いでしょう。

もし新しい参考書を使うとなると、新しい解法など自分に馴染みの無いものも多く記載されているため新たに覚えなければなりません。

慣れない解法などの新しい知識は不安にさせたり惑わせたりするもの。そのため基本的には、自分の使ってきた参考書、問題集、ノート、教科書などに頼りましょう。

健康管理

健康管理は何よりも大切です。受験のための勉強は受験の時に役立てるために頑張っているのです。そのため受験本番で体調を崩すことがないよう、日頃から体調管理に重きをおきましょう

受験本番は何時から始まるかなど細かい確認も必要です。その時刻に頭が冴えている状態にするには何時に起きるのが適切かなどを抑えたら、毎日の生活リズムを一定にすることも大切でしょう。

入試ギリギリなのに点数が伸びない人のために

入試ギリギリなのに、点数が思ったより伸びていない。。。そのような受験生は多くいます。そこで焦って対策を怠ったり、不安や緊張に押しつぶされてはいけません。

点数が伸びない原因は何なのか把握し、対策を取りましょう

原因1 時間配分

時間配分は適切でしょうか。時間配分を一度見直すことで点数アップを望むことができます。一番大切なのは全ての問題を見通すことです。

難解な問題も多いので、簡単な問題は確実に解けるように解ける問題から解くようにしましょう。

原因2 知識不足

知識不足はありませんか。覚えたはずの公式もよく確認してみるとうろ覚えの公式があるかもしれません。自信をつけるためにも教科書に載っている公式を一通り確認しましょう。

ここに挙げた原因はほんの一部です。自分で点数が伸びない原因を見つけたり、周りの先生にアドバイスを仰ぐなどしてみると良いかもしれません。

まとめ

入試直前、誰もが不安で緊張してしまい思うように勉強できません。しかし、そのような状況では自分の弱点を探し、それをすこしでも克服することが必要です。

数学の点数を少しでも上げたい人は毎日1問でも問題を解くことが良いでしょう。

毎日の積み重ねが受験本番に直結します。本番まであと少し。体調管理をしっかりして、最高の状態で迎えられるようにしましょう

今から対策!高校受験攻略学習相談会

「高校受験攻略学習相談会」では、「高校受験キホンのキ」と「高校入試徹底対策ガイド」が徹底的に分析した都立入試の過去問情報から、入試の解き方や直前に得点を上げるコツをお伝えする保護者・生徒参加型のイベントです。

入試分析に長けた学習塾STRUX・SUNゼミ塾長が傾向を踏まえた対策ポイントを伝授。直前期に点数をしっかり上げていきたいという方はもちろん、今後都立入試を目指すにあたって基本的な勉強の方針を知っておきたいという方にもぜひご参加いただきたいイベントです。

詳しくはこちら

監修者|橋本拓磨

橋本拓磨

東京大学法学部を卒業。在学時から学習塾STRUXの立ち上げに関わり、教務主任として塾のカリキュラム開発を担当してきた。現在は塾長として学習塾STRUX・学習塾SUNゼミの運営を行っている。勉強を頑張っている学生に受験を通して成功体験を得て欲しいという思いから勉強効率や勉強法などを届けるWEBメディアの監修を務めている。

-都立入試

関連記事

都立西高校入試英語独自問題の傾向と対策!長文読解スピードが重要!

都立西高校の英語入試は長文読解がメインです。そのためスピーディーな読解が求められます。ではその力を身につけるために必要な勉強法や対策を時期別にご紹介しましょう。

都立墨田川高校入試数学の傾向と対策!

都立墨田川高校の数学の入試問題では図形が頻出となる傾向にあります。その対策のためにやるべき時期別勉強法などをご紹介しましょう。

都立国立高校入試英語!直前期で対策すべきこと!

都立国立高校英語入試の直前期にはどのような対策をするべきなのでしょうか?具体的な勉強法をご紹介します。

都立高校入試の国語で中3秋に対策すべきこと!きちんと弱点を克服しておこう!

都立高校入試の国語の勉強は、秋以降から弱点克服がメインとなります。これまで勉強した内容を振り返りより知識を強固なものにすることが大切です。それでは具体的にやるべき対策についてご紹介しましょう。

都立高校の理科の入試に向けて!冬休み・直前期に対策するべきこととは?

都立高校入試の理科は幅広い分野から問題が出題されます。そのため直前期まで暗記事項の確認や苦手分野の克服などを行い、万全の状態で当日を迎えられるようにしましょう。

都立入試の
傾向と対策
高校入試無料相談
参加受付中