「寝る前5分暗記ブック中2」は、就寝前という暗記に最も適している時間を有効活用できるポケット参考書です。
部活動やクラブで活動している人の中には「学校帰りは部活で疲れて全然勉強する気にならない」「部活で忙しいため学校の宿題だけで手一杯」という悩みを持っている人もいると思います。
しかしこの参考書は、毎日寝る前の5分だけ勉強すればいいので部活動で忙しい人でも負担のかからない形で勉強できます。
これから「寝る前5分暗記ブック中2」の活用方法からどんな人がオススメなのか、特徴などをまとめました。
『寝る前5分暗記ブック 中2』の基本情報
「寝る前5分暗記ブック中2」は、収録されている知識は他の参考書と比べて少ないですが、5教科の大事な要点がまとめられている参考書です。
記憶が定着しやすい時間帯と言われる「寝る前の5分間」で取り組める内容となっています。
そのため、どんなに忙しい人でも毎日継続して勉強できるようになっているのです。
部活動で忙しい人や、放課後は習い事などの課外活動で忙しいという人にはオススメです。
また、英語・数学・国語・理科・社会の5教科の内容が収録されており、やさしい文章や語呂合わせ、イラストなどを通じてわかりやすく要点を学べます。
『寝る前5分暗記ブック 中2』の特徴
「寝る前5分暗記ブック中2」の基本的な特徴を押さえましょう!
『寝る前5分暗記ブック 中2』の特徴1:暗記に特化している
この参考書は5教科の要点を効率良く暗記するために使える参考書です。
寝る前の5分間で取り組むことで、寝てる間に脳が記憶を定着しやすくします。
また、可愛いイラストや語呂合わせなど覚えやすい工夫がされていたり、赤シートが付いているのでより効率良く暗記することができます。
『寝る前5分暗記ブック 中2』の特徴2:各教科の要点をコンパクトにまとめられてる
各教科の重要な要点がコンパクトにまとめられているのが特徴です。
寝る前のたった5分間で取り組めるくらい簡潔でやさしい文章でまとめられているため、覚えやすく短時間で取り組めます。
参考書のサイズも小さく持ち運びに便利なので、いつでもどこでも暗記できます。
そのため、寝る前だけでなく電車やバスの中などスキマ時間を活用したい場合にもオススメです。
『寝る前5分暗記ブック 中2』のレベル
レベル:中学2年生向け
「寝る前5分暗記ブック中2」は、中学2年生で学ぶ内容が載っています。
やさしい文章や語呂合わせ、イラストでまとめられているため、覚えやすく気軽に取り組める参考書です。
200ページで5教科の基礎が収録されているため、手軽に5教科の全体像を学ぶことができます。
しかし、レベル的には「はじめから5教科を学ぶ人向け」の内容であるため、あくまでも簡単な要点しかまとまっていません。
そのためこの参考書だけで中学2年生で学ぶ範囲を全て網羅できませんが、はじめて使う参考書としてはうってつけでしょう。
『寝る前5分暗記ブック 中2』シリーズの別の参考書
「寝る前5分暗記ブック」は、小学1年生から中学3年生まで各学年ごとにシリーズが出されています
小学3年生までは「算数・国語・理科・社会」の4教科が収録されていますが、小学4年生からは英語が加えられます。
また、各学年ごとのシリーズとは別に「中学実技(音楽・美術・保体・技家)」「高校生向け」「英検・TOEIC対策向け」などがあります。
各学年ごとにシリーズが出されているので、「中学3年生の範囲を予習したい」「中学1年生の範囲を改めて復習したい」という人にはオススメです。
こんな人におすすめ!チェックリスト
- 中学2年生で学ぶ5科目の重要な要点だけ学びたい!!
- 部活動で忙しくて勉強時間が取れていない!
- 赤シートを使って暗記したい
- 暗記要素を語呂合わせなどでわかりやすく覚えたい
「寝る前5分暗記ブック中2」は、5教科の重要な要点を寝る前の1日たった5分でマスターできます。
しかし、重要な要点だけまとめられているので、各教科の細かい内容は載っていません。教科書レベルの内容しか学べないので、あくまでも「教科書の補助的な参考書」として利用しましょう。
ワンランク上の参考書などより自分のレベルにあった参考書を探したい人は以下の記事も参考にしてみてください。
リンク(レベル別の参考書一覧の記事があれば)
『寝る前5分暗記ブック 中2』の使い方・勉強法!
「寝る前5分暗記ブック中2」をより効果的に活用するための使い方や勉強法についてまとめました。
『寝る前5分暗記ブック 中2』の使い方の基本ステップ
基本的なステップはこのようになっています。
1周目
- Step1.
- 各テーマの1ページ目の「今夜おぼえること」で重要なポイントを確認
- Step2.
- 2ページ目の「今夜のおさらい」「寝る前にもう一度」で重要なポイントを再度振り返る
- Step3.
- 赤フィルターで隠して覚えているかどうかチェックする
- Step4.
- 覚え切れていなかったら再度赤フィルターで復習する
- Step5.
- これを定期的に繰り返し行う
「1テーマごとに2ページ」で構成されているので、毎日寝る前に1テーマずつ取り組みましょう。
1テーマを一通りみたら、暗記できているか確認するためにも赤シートで隠して紙に書いてテストしてみるとより効果的です。
この参考書にまとめられている要点はあらゆる問題に対応するための知識の土台になります。
暗記はやればやるほど得点に繋がりやすいので、繰り返し取り組むことで基礎知識を身につけましょう。
2周目
2周目は赤フィルターで各テーマの内容を復習しましょう。
間違えた箇所は必ず印をつけていつでも復習できるようにしてください。
なぜなら、1周しただけでは全ての内容を暗記することはできないからです。特にテストまで期間が空いている場合は復習しないと必ず内容を忘れてしまいます。
何度も繰り返し学習することでより知識は定着していきます。
学んだ知識を定着させるためにも2周以上は必ずしましょう。
『寝る前5分暗記ブック 中2』の勉強法の大原則
この参考書を使った勉強法の大原則は以下の通りです!
- 寝る前の5分間の勉強を毎日続ける
部活動で忙しい人は勉強習慣が身についていないことが多く、テスト前にまとめて勉強する人もいると思います。
しかし、人間は勉強した内容を24時間後には約70%忘れてしまうと言われています。そのため、継続的に勉強しなければ知識が身につきません。
逆に、何度も何度も復習すると記憶が強化されて勉強した内容を覚えやすくなります。
たった5分間でも毎日繰り返せば記憶に定着しやすくなるのです。
こんな使い方は要注意!『寝る前5分暗記ブック 中2』使い方のコツ
「寝る前5分暗記ブック中2」を使う上で注意するべきことがあります。注意するべき使い方とコツについて紹介します。
『寝る前5分暗記ブック 中2』使い方の注意
- 寝る前の5分間の勉強を毎日続ける
上記の勉強の大原則を紹介しましたが、これ以外にも「寝る前5分暗記ブック中2」の使い方で注意するべき点があります。
覚えているかどうか確認しない
手軽に取り組める参考書で陥りがちなのが、「読んだだけで覚えてる気になっている」ということです。
書き込む参考者ではないので読むだけで終わってしまいがちですが、赤フィルターで隠してテストしてみると意外と内容を覚えていない人も多くいます。
2周目以降で覚えているかどうかテストでしっかりと確認しましょう。
こういう使いかたもある!『寝る前5分暗記ブック 中2』を最大限活用するコツ!
ここからは「寝る前5分暗記ブック中2」を最大限に活用するためのコツを紹介します。
定期テスト直前の対策に使う
この参考書は毎日継続的に使うのが大事と紹介しましたが、テスト前に重要な要点だけを復習したい場合にも使えます。
現代文のような登場人物の心情を読み取る力や思考力を問われるような問題は、テスト前日に勉強しただけではなかなか点数に繋がりません。
しかし、公式や英単語、漢字を覚えるなどの暗記要素のある勉強は、比較的短時間で得点に繋がりやすいのです。
定期テスト直前に暗記系の勉強を詰め込んでおきましょう。
まとめ
「寝る前5分暗記ブック中2」を使う上で大切なのは以下の3つです。
- 寝る前の5分間の勉強を毎日繰り返す!
- 暗記できているかどうか赤フィルターで確認する!
- 定期テスト直前に使う勉強法もある!
最後にこの参考書がおすすめな人をまとめました。
- 中学2年生で学ぶ各科目の要点を学びたい!
- 各科目をスキマ時間を活用して短期間で学びたい!
- 赤シートを使いたい!
- 暗記要素を語呂合わせなどでわかりやすく覚えたい