参考書英語の参考書

「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」の正しい使い方と勉強法

更新日:

記事内で紹介する教材にはアフィリエイト広告が含まれています。

志望校に合格できるかできないかの分かれ道は、アウトプットの質と量にあります。

いくら英単語を覚えたとしても、実際に使うことができなければ点を取ることはできません。難関校受験ならなおさらです。

この記事では、「ハイレベルな問題で演習したい…」という人にぴったりな「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」の使い方や勉強法をお伝えします。

ぜひ、この記事で扱う基本の使い方を実践してみてください。

「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」の基本情報

「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」は、中学3年の夏から受験直前の問題演習として使える参考書です。

全国の国立・私立高校の入試問題を分析し、レベルや質の高い問題のみを集めています。

「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」の特徴

「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」には、2つの特徴があります。

それは「ハイレベルな良問が掲載されていること」「2段階レベルに分かれていること」です。それぞれ詳しくご紹介します。

「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」の特徴1:ハイレベルの良問が掲載されている

1つ目の特徴は、「ハイレベルな良問が掲載されている」ことです。

この問題集は全国の国立高校と私立高校の問題を分析し、質のいい問題やレベルの高い問題を厳選しています。

そのため、この問題集と志望校の過去問を併用することで、どのような問題が出題されても解答できるようになるでしょう。

「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」の特徴2:2段階レベルに分かれている

2つ目の特徴は、「2段階レベルに分かれている」ということです。

この問題集では、学習分野や項目別に分類されているだけではなく、問題レベルも「レベル1→レベル2」と2段階に分かれています。

順番に正しいやり方で解いていくと、確実に力をつけることができるでしょう。

「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」のレベル

レベル:中学3年生 私立高校レベル

この「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」は、中学3年生で受験に向けて問題演習を始めたい人にピッタリの問題集となっています。

全国の国立高校と私立高校の問題を集めているので、レベルとしては応用・上級レベルとなります。

題名には、国立・有名私立とありますが、様々な問題パターンを経験しておきたい人や、公立高校志望の人も使えますよ。

「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」シリーズの別の参考書

この「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」は、科目違いのシリーズがあります。

科目違いのシリーズとしては

  • 「難関突破精選問題集数学―国立・有名私立〈高校入試対策〉」
  • 「難関突破精選問題集国語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」
  • 「難関突破精選問題集理科―国立・有名私立〈高校入試対策〉」
  • 「難関突破精選問題集社会―国立・有名私立〈高校入試対策〉」

があります。

全ての問題集が同じテンション・パターンで作られています。解説や本の作りを気に入った場合、一式購入して勉強するのもいいですね。

こんな人におすすめ!チェックリスト

  • 1冊の問題集で勉強したい!
  • 基礎は固まっている!
  • 入試対策がしたい!
  • 国立・私立志望!
  • 分かりやすい解説が欲しい!
  • シンプルな参考書が好き!

「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」は、国立高校や有名私立高校のレベルが高い問題がまとまっている問題集です。

基礎が固まっている人、アウトプットをしたい人、受験直前の問題演習をしたい人にはおすすめです。

問題ページや解説ページのレイアウトもシンプルなので、すっきりとした問題集が好きな人は使いやすいでしょう。

ただし、まだ基礎が固まっていない人や、「基礎から入試対策まで様々なレベルの問題を解きたい!」と思っている人にはおすすめできません。

そんな時は、「中学 自由自在問題集 英語」をおすすめします。
基礎的な問題から実力問題、応用問題、入試直前対策問題まで様々なレベルの問題が収録されていますよ。

中学 自由自在問題集 英語の記事リンク

逆にもっとレベルの高い問題集を探している人は、「最高水準特選問題集英語3年」がおすすめです。

書籍の名前の通り、最高レベルの問題を厳選して掲載しています。
有名国立・私立高校だけでなく、超難関と呼ばれる高校の問題もまとまっていますよ。

最高水準特選問題集英語3年の記事リンク

「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」の使い方・勉強法!

ここからは、「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」の具体的な使い方をまとめていきましょう。

問題集は使い方次第で「解いたつもり」になってしまいます。

しかしせっかく良い問題集を使っているにそれはもったいないです。

そのため「何度も解きなおす」「基礎に立ち返る」という原則は意識しましょう。

このことについて詳しく見ていきます。

「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」の使い方の基本ステップ

基本的なステップはこのようになっています。

1周目

Step1.
レベル1の問題を解く
Step2.
間違えた問題は解説を読む
Step3.
レベル2の問題を解く
Step4.
間違えた問題は解説を読む

1周目は、レベル1の問題とレベル2の問題演習をします。

間違えた場合は解説をしっかり読みます。

時間をおいて後から解きなおせるように印をつけておきましょう。

2周目

2周目です。

Step1.
以前間違えた問題を解く
Step2.
解説を読む
Step3.
間違えた問題の分野を把握
Step4.
教科書を読むなど基礎に立ち返る

2周目は以前間違えた問題を解きます。
それでも間違えてしまったり、あやふやな部分がある分野を発見したら、基礎に立ち返って勉強し直しましょう。

教科書の文法を読み直したり、意味が分からなかった英単語を調べたりなど自分に必要な勉強をします。

「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」の勉強法の大原則

「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」を使う上での大原則は、次の2つです。

  • 何度も解きなおす!
  • 基礎に立ち返る!

この2つを守ることで、問題集をより効果的に使いやすくなります。

「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」には質とレベルの高い問題が収録されています。

せっかく良い問題があるのに、解きっぱなしでは力が付きません。
そのため間違えた問題は必ずその場でチェックし、さらに時間をおいて解きなおしましょう。

また、何度も間違えてしまった場合は基礎に立ち返って勉強し直しましょう。
その方が着実に力を付けることができますよ。

こんな使い方は要注意!「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」使い方のコツ

ここからは、「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」を使った勉強で気をつけてほしいことをまとめていきます。

「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」の使い方の注意

先ほどあげた2つの原則を、もう一度思い出しましょう。

  • 何度も解きなおす!
  • 基礎に立ち返る!

これ以外にも、「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」だからこそ気をつけてほしいことがあります。

自分のレベルに合っているか確認

特に「まだ志望校が決まっていない……」「たぶん英語は得意な方」という人は要注意です。

「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」は上級レベルの問題を取り扱っています。

自分の実力より少し難しい問題を解くことは、レベルを上げるためによい勉強法と言えます。
しかし、難しすぎるとやる気を無くしてしまったり、効率的に実力をあげることができません。

そのとめ、購入前に自分の志望校のレベルや自分の実力のレベルと合っているか確認しましょう。

使う時期を考える

今までご紹介したように、この本は国立・私立高校の入試問題を徹底的に分析して、その中からハイレベルな問題を集めた問題集です。

そのため、使う時期に気を付けなければなりません。おすすめの時期は、中学3年生の夏休み~冬休み、そして受験直前です。

ただ、受験直前になって解き始めると心理的に不安になってしまう可能性もあるので、遅くても冬休みには始めた方がよいと思います。

直前まで何度も解きなおしましょう。

こういう使いかたもある!「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」を最大限活用するコツ!

気をつけてほしいこともたくさんありましたが、同じくらい「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」にはいろいろな使い道があります。

苦手克服に活用する

この問題集は学習分野別、項目別に問題が分類されています。苦手な分野があらかじめ分かっている人は、分野別に問題を演習していくことができます。

まだ分かっていない人でも、この問題集を1周すれば把握できるでしょう。

実力試しに活用する

「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」は入試レベルの問題がたくさん収録されています。

志望校で出題される問題数と時間を確認し、それに合わせて解いてみると実力を試すことができますよ。

問題のパターンは本番で出題されるものと違うかもしれませんが、時間間隔を身につける練習にもなります。

まとめ

この記事で押さえてほしいポイントは次の3つでした。

  • 何度も解きなおす!基礎に立ち返る!
  • 国立・私立高校の入試問題が掲載されている!
  • 苦手克服や実力試しにもピッタリ!

最後にもう一度「難関突破精選問題集英語―国立・有名私立〈高校入試対策〉」がおすすめな人をまとめておきましょう。

  • 1冊の問題集で勉強したい!
  • 基礎は固まっている!
  • 入試対策がしたい!
  • 国立・私立志望!
  • 分かりやすい解説が欲しい!
  • シンプルな参考書が好き!

他の問題集についてはこちら!

他の英語の参考書はこちら!

今から対策!高校受験攻略学習相談会

「高校受験攻略学習相談会」では、「高校受験キホンのキ」と「高校入試徹底対策ガイド」が徹底的に分析した都立入試の過去問情報から、入試の解き方や直前に得点を上げるコツをお伝えする保護者・生徒参加型のイベントです。

入試分析に長けた学習塾STRUX・SUNゼミ塾長が傾向を踏まえた対策ポイントを伝授。直前期に点数をしっかり上げていきたいという方はもちろん、今後都立入試を目指すにあたって基本的な勉強の方針を知っておきたいという方にもぜひご参加いただきたいイベントです。

詳しくはこちら

監修者|橋本拓磨

橋本拓磨

東京大学法学部を卒業。在学時から学習塾STRUXの立ち上げに関わり、教務主任として塾のカリキュラム開発を担当してきた。現在は塾長として学習塾STRUX・学習塾SUNゼミの運営を行っている。勉強を頑張っている学生に受験を通して成功体験を得て欲しいという思いから勉強効率や勉強法などを届けるWEBメディアの監修を務めている。

-参考書, 英語の参考書

関連記事

中学生の理科が予習・復習できる!「ぐーんっとやさしく中2理科」の正しい使い方と勉強法!

理科を苦手としている中学生は多いのではないでしょうか?「ぐーんっとやさしく中2理科」は、中2理科の内容を基礎から解説している参考書。日常の予習や復習にも活用して、理科の苦手を徐々に無くしていきましょう。

『中学国語 読解 (全問ヒントつきで ニガテでも解ける)』の正しい使い方と勉強方法!

多くの中学生は「国語の読解問題が苦手。読み取りのセンスが無いから読解問題は解けない」と考えがちですが、決してそんなことはありません。今回ご紹介する『中学国語 読解 (全問ヒントつきで ニガテでも解ける)』は、そんな読解問題の正しい解き方をわかりやすく教えてくれます。この記事で、
正しい使い方と勉強法をお伝えします。

「高校入試 入試問題で覚える一問一答 社会」で知識を固めよう!正しい使い方と勉強法

「入試問題で覚える 一問一答 社会」は、正しい使い方をすれば入試に必要な力を効率良く身に付けられる1冊。ぜひ、この記事で扱う基本の使い方を実践してみてください。

「寝る前5分暗記ブック 中2」正しい使い方と勉強法!効率よく高校受験5教科の学習を進めよう

「寝る前5分暗記ブック中2」は、就寝前という暗記に最も適している時間を有効活用できるポケット参考書。忙しい人でも有効活用できる勉強法と使い方を紹介しています。

『「カゲロウデイズ」で中学英単語が面白いほど覚えられる本』で楽しく英単語を覚えよう!単語帳の使い方と勉強法

『「カゲロウデイズ」で中学英単語が面白いほど覚えられる本』は、カゲロウデイズ好きにぴったり。ストーリーに沿って英単語を覚えるので「英単語がどうしても覚えられない…」「好きなことでないと集中力が続かない…」と言う人におすすめです。使い方と勉強法をチェックしていきましょう。

都立入試の
傾向と対策
高校入試無料相談
参加受付中