参考書英語の参考書

高校入試・英語長文読解レベル別おすすめ5選!英語長文を得点源に変える!

更新日:

記事内で紹介する教材にはアフィリエイト広告が含まれています。

高校入試において「英語の長文読解」は英語入試の大部分を占めます。

つまり長文で得点できれば英語入試で高得点を目指せるということです。逆に英語長文が苦手なままでいると、なかなか英語入試の点数は伸びません。

英語長文を得意にするためには、長文の「読み方」の勉強が必要です。

ここでは、そんな英語長文の読解力を鍛えるのにぴったりの参考書を5つご紹介していきます。あなたの長文読解対策にぴったりはまる参考書があるはずですよ。

英語長文読解はこれで鍛える!あなたにぴったりの参考書はどれ?

英語長文を勉強するための参考書はたくさんあります。もしかしたら先生や友達におすすめされた参考書もあるかもしれません。

しかし先生や友達が「良い」と言った参考書でも、それがあなたにも「良い」とは限りません。人にはそれぞれ英語のレベルや勉強の仕方に違いがあるためです。

自分にぴったりの参考書を選ぶには次のようなポイントをチェックしてみてください。

  • 自分の英語レベルに合っているか
  • 自分の勉強スタイルに合っているか(じっくりコツコツ型か短期集中型かなど)
  • 勉強しやすそうかどうか(解説の詳しさ・CDでの勉強・問題の多さなど)

ここからはこれらのポイントを踏まえ「自分に合った参考書かな?」と考えながら読んでみてください。

長文読解問題集おすすめ5選

それでは具体的に英語の長文読解を勉強するのにおすすめの参考書を厳選して5冊ご紹介します。先ほどあげたポイントを考えながら見てみましょう。

おすすめ参考書早見表

まずは簡単に、今回紹介する5冊の参考書がそれぞれどんな人におすすめかまとめます。

英語の根本を理解したい初心者さんにおすすめ
→「中学英語レベル別問題集0入門編」

英文の「読み方」を身につけたい人におすすめ
→「実践!英語長文はこう読む!高校入試」

音読重視!聞いて声に出して長文読解を勉強したい人におすすめ
→「中学英語長文1」

短期集中で英語長文の基礎を身につけたい人におすすめ
→「英語長文読解の基礎 高校入試対策(10日間完成)」

難関校を目指ざしていてハイレベルな英語長文を読み解きたい人におすすめ
→「英語長文テーマ別難関攻略30選(高校入試特訓シリーズ)」

おすすめ長文読解の参考書その1:中学英語レベル別問題集0入門編

レベル:中学1、2年生向け・基礎レベル
「中学英語レベル別問題集0入門編」は英語長文の超初心者向けに作られた参考書です。

超初心者向けといっても「簡単な問題ばかり」ということではなく「英語読解の根本理解」を目的にしているということ。

そのためこれを勉強することで英語読解の基礎がしっかり固まり、これから英語学習を正しく積み重ねていけるようになります。

「長文読解初心者」はもちろんですが、「英語が苦手」「基礎から学び直したい」
といった人にもぴったりの参考書になっています。

「中学英語レベル別問題集0入門編」はこんな人におすすめ!

  • 英語の根本を理解したい
  • まだ英語の勉強をはじめたばかり
  • 段階的にレベルアップしていきたい
  • 中2、3だが英語への苦手意識がある
  • 入試や英検、TOEICにつながる勉強がしたい

この参考書については、こちらの記事を参考にしてください。

おすすめ長文読解の参考書その2:実践!英語長文はこう読む!高校入試

レベル:中学2、3年生向け・基礎レベル
「実践!英語長文はこう読む!高校入試」はスラッシュリーディングの練習ができる参考書です。

スラッシュリーディングとは、英文をいくつかのかたまりに分けながら、頭からどんどん訳をつけて読んでいく方法。まさに英語長文を読むための方法のひとつです。

参考書自体も薄くてコンパクトなのも特徴。そのため机に向かって長文の読解問題を解くというよりも、サッと取り出して英文をさっと読んで「英文の読み方」を鍛える参考書になっています。

「実践!英語長文はこう読む!高校入試」はこんな人におすすめ!

  • 長文が苦手
  • これから長文の勉強を始めたい
  • 長文の「読み方」を勉強したい
  • 高校入試を意識した英語の勉強がしたい
  • 分厚い参考書が苦手

この参考書については、こちらの記事を参考にしてください。

おすすめ長文読解の参考書その3:中学英語長文1

レベル:中学1、2年生向け・基礎レベル
こちらの参考書の特徴は「音読」。付属のCDを聞き、音読もして長文読解に必要な力を鍛えていけます

長文を聞くことや読むことに重点を置いているので長文読解の設問も少なめです。そのため、先ほど紹介した「実践!英語長文はこう読む!高校入試」と同じように「長文を読む練習」に集中して取り組むことができます。

「中学英語長文1」はこんな人におすすめ!

  • 長文を読むのが苦手
  • そもそも長文をどう読んだらいいのか分からない
  • まだ中1・2だけれど少し高校入試を意識している
  • 中3だけれど長文を一から鍛え直したい
  • 黙々と勉強するより声に出したり手を動かしたりしたい

この参考書については、こちらの記事を参考にしてください。

おすすめ長文読解の参考書その4:英語長文読解の基礎 高校入試対策(10日間完成)

レベル:中学2、3年生向け・基礎レベル
英語長文読解の基礎が10日分のテキストにぎゅっとまとめられている、短期集中型の参考書です。その分集中して取り組まなければいけませんが、コツコツ取り組むのが苦手な人にはぴったりでしょう。

基礎的な内容で使われている単語も簡単ですし、丁寧に復習できる構成になっているので基礎を総復習したいときにも使える参考書です。

「英語長文読解の基礎 高校入試対策(10日間完成)」はこんな人におすすめ!

  • これから入試対策として英語長文を勉強したい
  • 短期間で集中して一気にやりたい
  • 英語長文の基礎を完成させたい
  • 効率的に勉強がしたい
  • 英語の長文が苦手で復習がしたい

この参考書については、こちらの記事を参考にしてください。

おすすめ長文読解の参考書その5:英語長文テーマ別難関攻略30選(高校入試特訓シリーズ)

レベル:中学3年生向け・難関校レベル
難関校の受験を考えている受験生の長文読解対策に向いているのがこの参考書です。

英語長文には頻出のテーマというものがあり、そのテーマごとの長文の傾向をこの参考書でつかむことができます。

出てくる単語も文法もハイレベルですが、解説が詳しく丁寧。そのためじっくりと勉強してより自分を高めることができるようになっています。

「英語長文テーマ別難関攻略30選(高校入試特訓シリーズ)」はこんな人におすすめ!

  • 難関校を受験する
  • 受験校にあった英語長文の対策がしたい
  • ハイレベルな英語長文の良問を解きたい
  • 学校で習うよりも深い英語知識を身につけたい
  • 詳細な解説が欲しい

この参考書については、こちらの記事を参考にしてください。

おすすめの長文読解の参考書がわかったら、使い方をチェック!

それぞれの参考書はレベルも違いますし構成も全く違います。

選ぶときにはまず自分のレベルに合ったものを選び、それから自分の勉強スタイルに合うものを選びましょう。

またそれぞれの参考書の特徴によって参考書の進め方は多少異なります。しかし、全ての英語長文読解の参考書において重要なのは「同じ長文でも何度も読むこと」です。

使い方のポイントは「何度も長文を読み返す」こと!

長文は一度読むと内容がもう分ってしまうので、もう一度読む意味はないと思っていませんか?そんなことはありません。

同じ長文でも繰り返して読むのには大きな意味があります。

例えば、まだ長文を読むことに慣れていないならば、単に「長文の読み方」を身につけるために繰り返し読む意味があります。

また長文の中には、単語や熟語・文法といった重要事項がたくさん入っています。何度も読むことでこれらを繰り返し復習できるので、英語力の底上げになります。

さらに難解な長文になれば、繰り返し読むことで「長文の構成や傾向」をつかむことができます。

このように繰り返し読むことで、長文の中につまっている重要なエッセンスを効率的に復習出来ます。ぜひ「何度も読み返す」ことをしてみてください。

まとめ

高校入試で配点の高い長文問題は、しっかりと対策して常に得点につなげられるようになれば入試では大きな武器になります。

武器にするためにはまずは自分に合った参考書で長文の読解力を磨きましょう。一つの参考書を思いきり使い切って知識が身についたら、今度は少しレベルアップして…というようにどんどん読解力を上げていってください。

今から対策!高校受験攻略学習相談会

「高校受験攻略学習相談会」では、「高校受験キホンのキ」と「高校入試徹底対策ガイド」が徹底的に分析した都立入試の過去問情報から、入試の解き方や直前に得点を上げるコツをお伝えする保護者・生徒参加型のイベントです。

入試分析に長けた学習塾STRUX・SUNゼミ塾長が傾向を踏まえた対策ポイントを伝授。直前期に点数をしっかり上げていきたいという方はもちろん、今後都立入試を目指すにあたって基本的な勉強の方針を知っておきたいという方にもぜひご参加いただきたいイベントです。

詳しくはこちら

監修者|橋本拓磨

橋本拓磨

東京大学法学部を卒業。在学時から学習塾STRUXの立ち上げに関わり、教務主任として塾のカリキュラム開発を担当してきた。現在は塾長として学習塾STRUX・学習塾SUNゼミの運営を行っている。勉強を頑張っている学生に受験を通して成功体験を得て欲しいという思いから勉強効率や勉強法などを届けるWEBメディアの監修を務めている。

-参考書, 英語の参考書

関連記事

「トライ式 逆転合格 社会 基礎編」の概要と勉強法!

社会の勉強をする上でつまずきやすいポイントを重点的に勉強するのにオススメなのが「トライ式 逆転合格 社会 基礎編」です。社会が苦手な方はまずこの参考書から始めましょう!

数学が好きになる!『はいちの楽しくなる数学 中学2年』の正しい使い方と勉強法!

『はいちの楽しくなる数学 中学2年』は、YouTubeチャンネル「とある男が授業をしてみた」で大人気の葉一(はいち)先生による本格的な授業動画をいつでもどこでも勉強できるという内容になります。この記事では、この参考書を使った数学の勉強法をお伝えします。

中2図形の基礎を身につける!「中学基礎がため中2数学図形編」の使い方と勉強法!

「中学基礎がため中2数学図形編」は中学2年生で習う「図形」の基本を身につけることができます。この記事ではこの参考書の効果的な使い方・進め方についてご紹介していきます。

これ1冊でばっちり授業対策!『中学ニューコース参考書中3数学』の正しい使い方と勉強法!

入試が近づく時期だからこそ授業で習う基礎も疎かにはできません。「中学ニューコース参考書中3数学」で学校の授業を最大限活かせるようにしましょう。

入試直前に要点を復習!「高校入試合格BON 社会」の正しい使い方と勉強法!

「高校入試合格BON 社会」は重要なところだけ復習したい受験生に最適な参考書です。本記事では「高校入試合格BON 社会」の正しい使い方と勉強法についてご紹介します。

都立入試の
傾向と対策
高校入試無料相談
参加受付中